2016年05月07日
久々の関門シーバス
どうも!isseiです!
最近忙しくてなかなか釣りに行けてなく、予定が無く行ける日は潮周りが微妙な為行ってませんでしたが、day5/5夜ようやく自分の狙いたい潮流のタイミングが良かったのと予定が無かったので久しぶりに関門シーバス行って来ました(・∀・)!
場所はいつもの港湾周辺!
ちょっと出発が遅くなってPM20:20実釣開始!(ちょっとどころじゃないwww)
大潮、満潮時刻はPM20:45流速9ノット西流れ!
西流れ最強流速時の関門は結構手堅く釣れ、時合いも絞り易いです。僕は下関側なので門司側はよくわかりませんが…多分一緒だと思いますw
開始早々流れの速い港湾外側でゴンッッ!!っと70クラスの強烈hit!
足元に寄せた所でジジジィィィィ!!っと鳴り響くドラグ音!
一瞬で根に突っ込まれて惜しくもフックアウト!www
ドラグちょっと弱過ぎたかな??カチカチカチw
気を取り直して流れを撃つ事に…
ゴゴンッッ!!またもやひったくる様な強烈なhit!あ!でもさっきよりかなりサイズダウン!www
楽勝で足元まで寄せて…ん〜、抜き上げやな!www
せぇのっ、そらぁぁぁっとぉ!!ボテッ、ビチビチビチ!!

元気な46cmでしたw
毎回思うけどこれがブラックバスなら文句無しのサイズなんやけどなぁw
そしてhitルアーはまたもやバーティス80Sトランスイワシ!www
やばい、ワイの中で確実に神ルアーになっとる!w
それから潮がとまってパッタリとアタリがなくなったので潮が流れ出すまで小休憩(。・ω・)y-゚゚゚
そして潮が流れ出したので反対側を撃つ事に…ダメだ…奴らはお腹いっぱいなのか全くあたりがないwww
釣行時間はまだありましたが早々と見切りをつけ帰宅w
あわよくば翌朝も潮流が良かったので行こうと企んでたんですが、まさかの雨天の為諦めました…w
また80君に会えなかったなぁw
タックルデータ
ロッド...ダイワ ラテオ86ML・Q
リール...ダイワ 13セルテート3012H
ラインシステム...メイン-PE1.5号 リーダー-フロロ30ポンド8号 ノット-逆締めビミニツイスト
hitルアー...ダイワ ショアラインシャイナーZバーティス80S(メタリックスルートランスイワシ)
Posted by SFB at 00:50│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |